インプラント治療は、久留米・筑後地域の歯科医院 立山歯科グループ

  • 無料送迎
  • 平日夜9時まで
  • 土日診療
立山歯科グループコールセンター:TEL 0942-65-6805
ホーム > 立山通信

立山通信

2014-12-26

12月 技術者症例発表会

12月21日の診療終了後に、広川医院にて歯科医師、歯科衛生士の合同勉強会が行なわれました。



≪野田(広川医院所属 歯科衛生士)≫
インプラント治療をした患者様のメンテナンスについての発表でした。使用する道具や薬剤について、

インプラントの周囲に炎症が起こった場合についての対処方法について発表していただきました。
歯科医師、歯科衛生士の連携が重要であることについて改めて考えさせられました。

≪井口(基山医院所属 歯科医師)≫
虫歯の治療に高頻度で使用される、コンポジットレジンという白い詰め物についての発表でした。

治療の流れ、実際の症例について発表していただきました。
綺麗に詰め物をするためには、虫歯の治療だけでなく歯周病治療が必要であることについて

学びました。

≪柴原(口腔外科専門医)≫
立山歯科でインプラント手術など口腔外科全般を担当している柴原先生より、

インプラント治療についての発表でした。

インプラント治療の流れについてのお話があり、確実に歯周病治療を終わらせてから

インプラント治療に入ることの重要性について学びました。
また、インプラントを安全に行なうために術前のモニタリングや血液検査を行う

重要性について学びました。
インプラントの周囲に炎症が起こった場合の対処について、インプラントをしている患者様の

メンテナンスについてもお話があり、歯科医師、歯科衛生士ともにとても勉強になる講義内容でした。

学んだ知識を今後の診療に活かしていきたいと思います。



筑後医院 野村

2014-12-22

立山リレートピック Vol.7【筑後医院】

12/14(日)筑後医院の忘年会を行いました。

 

忘年会プラス、クリスマスも近いのでみんなでプレゼント交換を行いました。

高橋院長は抱き枕があたり、とっても嬉しそう(^-^)

また、12月は末続先生、野村先生、小幡先生の誕生月だったので

ケーキでお誕生日のお祝いもしました。

 皆さま、今年も大変お世話になりました。

2015年も筑後医院一同、どうぞよろしくお願い致します。

 

筑後医院  南嶋

2014-12-15

救命講習受講して参りました。

12月11日、筑後市消防署にて普通救命講習を受講しました。

 



救急隊員の方より
・心肺蘇生法(胸骨圧迫、人工呼吸、AED使用方法)
・止血法
・異物除去法
等について講義を受け実習を行いました。

 



 万が一の緊急事態に対応できるように、来年の2月までに立山歯科グループ全職員がこの普通救命講習を受講予定です。


立山歯科 総務課 原


2014-12-13

12月の口腔外科症例検討会

 1210日は月に1回開催されている口腔外科症例検討会でした。佐賀大学口腔外科名誉教授の香月武先生にアドバイザーとして参加頂いております。今日は6名の先生方が症例発表し、口腔外科に関するディスカッションが行われました。

  

(1)荻原 先生(八女医院院長)

同日午後に実施予定の手術についての発表でした。

上あごの中にある骨の空洞に骨を造って、インプラントを入れる場所を確保する手術です。

 

 (2)義川 先生(基山医院院長)

歯の根の先に歯根嚢胞という膿の袋ができている症例の対応についての発表でした。

膿の袋が下あごの中を通る太い神経や血管に接している難症例であったため、大学病院の口腔外科と連携して処置を行いました。

膿の袋の大きさや位置によって違う手術方法についても検討しました。

 

(3)森藤 先生(西町医院副院長)

下の親知らずを抜歯したあとに、下あごの底部に炎症が及んで首元に腫れが生じた症例についての発表でした。

術中の感染対策や感染しやすくなる持病がないかどうか全身状態の把握の重要性について学びました。

 

(4)末続 先生(筑後医院副院長)

身の回りにある化学物質によって口腔内にアレルギーのような症状があらわれる化学物質過敏症の疑いがある症例についての発表でした。

まれな症例でも知識として知っておくことで、診断の幅が広がりました。

 

(5)羽原 (広川医院副院長)

歯周病によって深い歯周ポケットができている部分の歯肉を開いて歯石などの感染物質を除去した症例についての発表でした。

なくなってしまった歯の周りの骨を再生させる薬剤や、歯肉を縫うときの手技について検討しました。

 

(6)野村 先生(筑後医院所属)

X線写真を撮影した際に下あごの骨の中に白く写る影を発見した症例についての発表でした。考えられる病名やその対応について検討しました。

 

 

最後に、高齢者などの歯科処置において血圧や心電図などを測定できる生体モニターの使用法について再確認を行いました。

今回学んだことを今後の診療に活かしていきたいと思います。

 

 

 

立山歯科広川医院:羽原

 

2014-12-2

立山グループ社員旅行 海外(2班)行ってきました!!

11161718日の台湾旅行(2班)をご紹介します。

 

 

16日の朝、福岡空港に集合。これから出発します(^^

 

台湾に着いてすぐに向かったのが、鼎泰豊(小籠包のお店)です。 

鼎泰豊ならではの工夫を凝らした小籠包に舌鼓を打ちながら、台湾ビールを堪能しました。マンゴーかき氷も美味しかったです♪

 

 

 一日目の夜は、皆で理事長お勧めのお店に行きました。

 

  

二日目と三日目は自由行動で、故宮博物館や忠烈祠、龍山寺や九份に行きました。 

 

 

 

 

楽しかった台湾旅行も終わり、これから帰国します。 

この三日間で色々なことを体験でき、皆さんとも仲良くなれて嬉しかったです。

 

 

理事長に皆さん、どうもありがとうございました(^^)/

 

      筑後医院 小幡

 

2014-12-1

11月技術者症例検討会

1123日の診療後、立山歯科の歯科医師、歯科衛生士が広川医院に集まり勉強会が行われました。

 

 

【歯科技工士  麻生淳一郎】

西町医院、小郡医院にて歯科技工物の作製をお願いしている歯科技工士さんの発表でした。

 

歯科医院で型取りをした後に模型を造って、それをもとに技工士の方が銀歯や入れ歯などを作製しています。その過程のなかの歯を削る時や模型を造る時の注意点について発表して頂きました。

また、ジルコニアという最近注目されている材料についても発表して頂きました。 

 

【小郡医院  藤井】

 虫歯になりやすい小児の患者様に関する発表でした。患者様の食生活や生活スタイルを伺い、また口の中の細菌の数の検査をすることで状態を把握し患者さまやご家族に知って頂きました。

 

その説明をさせて頂いたことで、口腔内清掃について患者様やご家族の協力をいただき、状況をかなり改善することが出来ました。

 

【中条伸哉 先生】

 歯科医師を対象に定期的に講師をして頂いている中条先生に、今回は特別に歯科医師、衛生士に向けて歯周病に関する講義と症例発表をして頂きました。

 

患者様の口腔内の状況を正確に把握し、それに適した治療をその後の状況を予測しながら行なっていくことが大切であると学びました。さらに、口腔内を扱う技術者として臨床の知識だけでなく、学術的な知識も十分に身につけておかなければならないと教えて頂きました。 

 

学んだ知識を日々の診療に活かしていきたいと思います。

 

                                                                   筑後医院 末続

 

アーカイブ